元モーニング娘の加護亜依が事務所との契約解消!事務所とのトラブルがあったのか?契約解消の理由は?

マイク 芸能
スポンサーリンク

元モーニング娘の加護亜依さんが8月24日に所属事務所との契約を解消していたそうです。

この記事では契約解消の理由や所属事務所との関係性など、契約解消の詳細について調べたことをお伝えします。

スポンサーリンク

契約解消の報告

契約解消の報告については、元歌手で加護亜依さんの所属事務所の代表でもある中野尚美さんのブログで8月25日に報告されました。

約3ヶ月程前から
弊社(株)アルカンシェルと
加護亜依は
マネージメント提携契約上
弊社としては
合意出来ない点があり
話し合いを重ねて参りました。

結果
マネージメント提携契約を
昨日24日付けで
契約解除

「契約解消」致しましたことを
ご報告させて頂きます。

中野尚美 Official blog

加護亜依さんのブログやインスタグラムでは8月25日現在、私生活についての投稿はありましたが、特に契約解消についてのコメントは投稿されていませんでした。

契約解消の理由は?

契約解消の理由については、中野尚美さんブログを含めて調べてみましたが、詳細については把握できませんでした。

ただ「 マネージメント提携契約上弊社としては合意出来ない点があり」とあるので、何か契約上の問題と思われます。

また、中野尚美さんのブログの中では以下のような記述があり、何か事務所側とトラブルがあったのではないかとTwitterなどで憶測を呼んでいます。

今後は
女性として
母として
「人間力、社会性」を更に学び
大人としての成長を
切に願っております。

中野尚美 Official blog

「人間力、社会性」をさらに学びという部分は、 加護さんにこれらが不足していると暗に非難しているようにも取れる、かなり厳しい物言いですね。ただ後述しますが、中野さんは加護さんのことを娘のような、家族のような存在とブログでも綴っているので、親心としてこのような発言をされている、とみることもできそうです。

また、事務所と加護さんとの間で、話し合いを3か月ほど前から続けているとのことですので、3か月ほど前に、何か契約解消となるきっかけがあったのかもしれません。

3か月前の加護さんの活動

契約解消と直接関係があるかは不明ですが、加護さんの3か月前の活動を念のため調べてみました。

調べたところ、比較的大きな話題として5月6日に、加護さんの公式ブログで、加護さんによる企画・プロデュースによる新ユニット「 わたしとボクらの罪団 」が発表されています。

これに関してはファンやマスコミに心配や誤解を招いたようで、事務所代表の中野さんのブログの中で、以下のように補足されていました。

ファンの皆さまはじめ
マスコミの皆さまにも
ご心配、誤解を招いているようです。

突然の「ご報告」になり
びっくりさせて
本当にすみません

今まで通り
加護亜依、個人のお仕事は
彼女のペースで
続けていきますので
ご心配なさらずに。

中野尚美 Official blog

所属事務所との関係は?

所属事務所代表の中野さんと加護さんは10年来の付き合いのようで、両者の関係がもともと悪かったということではなさそうです。

実際、5月19日の中野さんのブログ記事で、加護さんのことを「娘のよう」と綴っており、その関係の良さをうかがわせます。

この5月19日の記事では、以下のように、加護さんを今後も支えていきたいと述べており、この時点ではまだ事務所側は加護さんをサポートしていくつもりだったことがわかります。

こんなに長く
お付き合いが続いているのは
やはり!
お互いの
「相性と愛情」ではないかと
私は考えております。

これからも
微力ながら
主人と共に
支えていきたい。

「加護亜依」としては
少しでも
良きお仕事が出来るよう

私の体が許す限り
気力が続く限り

スタッフと共に
一緒に歩んでいけたらと
思う所存でございます。

野尚美 Official blog

今後の活動は?

具体的な活動についても、現在のところ詳細な情報は公表されていません。

フリーでやるということでなければ、新しい所属事務所が決まらないとなかなか活動の計画も立てられないのではないかと思います。

とはいえ、先に紹介した「 わたしとボクらの罪団 」 は加護さん自ら企画・プロデュースしているということから、この活動については今後も引き続き行っていくものと思われます。

まとめ

加護さんの所属事務所との契約解消について調べました。

所属事務所との関係や、過去の活動を調べましたが、具体的な契約解消の理由については十分な情報がありませんでした。

今後、詳細な情報が出てきましたら、続報を記事にしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました